
こんにちは!少しずつ気温が下がってきましたね。
最近お客様から、体がだるくて疲れやすいといったお声をよく聞きます。
季節の変わり目は体が温度変化などに頑張って適用しようとして、いつもより肉体的なストレスが掛かりやすくなっています!なので普段通りの生活をしていてもちょっとしんどいなと感じる方もいらっしゃる時期です。
そんな季節の変わり目を乗り切る3つの対策をご紹介します!
.その1、体を冷やし過ぎないようにする
室内ではキンキンに冷えた飲み物を控えめに、寝る時は長ズボンや、薄手のレッグウォーマーなどで足首を冷やさないようにする。
その2、いつもより早めに寝る
その3、ジュースや甘いものなどを控えめにする
ジュースや甘いものは血糖値を急激に上げてその時はシャキッとしますが、血糖値が下がったときに余計にだるさを感じやすくなります。また、糖分の摂り過ぎは体が炎症を起こしやすくなり、これから寒くなって乾燥する季節に喉を傷めやすくなります。
以上となります(^^)
そんな当たり前の事知ってるわ~と、どこかから心の声が聞こえてきたようなそうでないような…まとめると、無茶をせずいつもより大人しめに過ごしてくださいねという事です(`・ω・´)